moricco
カテゴリー
第64回森育 ゆりかご幼稚園
第64回 森育
ゆりかご幼稚園 年中さん
2014年2月25日(火) 晴れ
「 あついー! 」
よくよく晴れた空の下、歩いてご来園。
早くも上着を着て動くと、暑いと感じる時期です。

「 おはなみ(見)たい! 」
と子どもたちが寄っていたウメの花。満開です。
7月ぶりの森育、スタートです!
まずはオニギリを火にセットしてから
遊びに出かけます。
子どもたちが向かった先は・・・崖のぼり!


ロープを頼りに、登っていきます。
一歩ずつ着実に着実に。
そして頂上からは下にいる先生たちへの
「 やっほーーー! 」
の声が響き渡っています。

下の広場では、川遊び。
半割の竹でのそうめん流しは、季節問わず人気です。
今日もいろんなそうめんが流されていました!
そのお隣、川の近くでは男の子が棒を振っています。
ガマの穂からワタが飛ぶことを発見した様子!

出尽くすまで、棒を振っていました。
また、木登りにやノコギリに挑戦する人も!
初挑戦の人が多かったようですが、
みんな一生懸命に挑戦していました!

暖炉の周りに集まっている人たち。
枝の先に挿して焼いているのは・・・
マシュマロ ではなく ちくわ!!
先生発案のちくわです!
なんとマヨネーズまで持参してくれました。

子どもたちも大満足だったようです!
そんなこんなしている間に焼きあがったオニギリ。
こちらも美味しくて、笑顔いっぱいの時間でした。
お母さま、準備ありがとうございました!
帰りには、オタマジャクシに会いに行きました。
生まれたてで、泳ぎもおぼつかない様子です。
懸命に尻尾をふって泳いでますが、
それほど前に進んでいません。
一緒に遊べるのは、もう少し先です。
次回みんなと遊べる日を、
オタマさんたちと楽しみに待っています。

kei
早くも上着を着て動くと、暑いと感じる時期です。
と子どもたちが寄っていたウメの花。満開です。
7月ぶりの森育、スタートです!
まずはオニギリを火にセットしてから
遊びに出かけます。
子どもたちが向かった先は・・・崖のぼり!
ロープを頼りに、登っていきます。
一歩ずつ着実に着実に。
そして頂上からは下にいる先生たちへの
「 やっほーーー! 」
の声が響き渡っています。
半割の竹でのそうめん流しは、季節問わず人気です。
今日もいろんなそうめんが流されていました!
そのお隣、川の近くでは男の子が棒を振っています。
ガマの穂からワタが飛ぶことを発見した様子!
また、木登りにやノコギリに挑戦する人も!
初挑戦の人が多かったようですが、
みんな一生懸命に挑戦していました!
枝の先に挿して焼いているのは・・・
マシュマロ ではなく ちくわ!!
先生発案のちくわです!
なんとマヨネーズまで持参してくれました。
そんなこんなしている間に焼きあがったオニギリ。
こちらも美味しくて、笑顔いっぱいの時間でした。
お母さま、準備ありがとうございました!
帰りには、オタマジャクシに会いに行きました。
生まれたてで、泳ぎもおぼつかない様子です。
懸命に尻尾をふって泳いでますが、
それほど前に進んでいません。
一緒に遊べるのは、もう少し先です。
次回みんなと遊べる日を、
オタマさんたちと楽しみに待っています。
kei