moricco
カテゴリー
第7回森育 こまどり幼稚園
第7回 森育
こまどり幼稚園 年中さん
2013年1月28日(月) 晴れ
バケツの水が凍ってしまうほど寒い朝を迎えたこの日。
こまどり幼稚園の年中さんが
森育を体験しにきてくれました!
こまどり幼稚園の年中さんは、
ゆりかご幼稚園と同じく、一年通しての
「土(腐葉土)づくり」を体験します。

(第6回森育ゆりかご幼稚園 体験記事はコチラ)
まずは葉っぱ集めから。
「袋いっぱいにしよう!」
とみんなで葉っぱを集めます。
足元の葉っぱには目もくれず、
高いところまで取りに行く人たちも・・・!
いつの間にか
崖登りに夢中の子供たちでしたが、

無事、葉っぱを持って降りてきました。
みんなの力であっという間にたくさんの葉っぱを集めることができました!
その葉っぱの入った袋は、
子供にとっては重たいもの。
みんなで協力して運びます。

森の中に入り、
インストラクターのお話を聞いて
いよいよスタート!
箱の中に、葉っぱと水を入れ、
魔法をかけていきます。
先生の提案のもと
「 ♪ ちちんぷいぷい ♪ 」
の呪文と一緒に魔法をかけます。

箱に山盛りだった葉っぱも
気付けばしっかり箱に収まっています。
「ペチャンコになった!」
「変な匂いがする!」
と子供たち。
どうやら、早くも魔法が
かかり始めているようです ♪

さて、この日もカエルの卵を見に
池におじゃましました。
小さな手にすくい、大事に触っています。
少しずつオタマジャクシの形になり始めている卵もありました。
「黒いのが く~ ってなってた!」
と子供は表現していました。
公園に来てすぐのこと。
「これ、汚れていい服なんだよ!」
と嬉しそうに話してくれる男の子がいました。
“汚れていい服を着ていること” が子供にとってはハッピーなことなのですね。
次回は、そんな子供たちの声に応えられる活動も考えようと思っています。
kei
バケツの水が凍ってしまうほど寒い朝を迎えたこの日。
こまどり幼稚園の年中さんが
森育を体験しにきてくれました!
こまどり幼稚園の年中さんは、
ゆりかご幼稚園と同じく、一年通しての
「土(腐葉土)づくり」を体験します。


まずは葉っぱ集めから。
「袋いっぱいにしよう!」
とみんなで葉っぱを集めます。
足元の葉っぱには目もくれず、
高いところまで取りに行く人たちも・・・!
いつの間にか
崖登りに夢中の子供たちでしたが、


みんなの力であっという間にたくさんの葉っぱを集めることができました!
その葉っぱの入った袋は、
子供にとっては重たいもの。
みんなで協力して運びます。


インストラクターのお話を聞いて
いよいよスタート!
箱の中に、葉っぱと水を入れ、
魔法をかけていきます。
先生の提案のもと
「 ♪ ちちんぷいぷい ♪ 」
の呪文と一緒に魔法をかけます。


気付けばしっかり箱に収まっています。
「ペチャンコになった!」
「変な匂いがする!」
と子供たち。
どうやら、早くも魔法が
かかり始めているようです ♪


池におじゃましました。
小さな手にすくい、大事に触っています。
少しずつオタマジャクシの形になり始めている卵もありました。
「黒いのが く~ ってなってた!」
と子供は表現していました。
公園に来てすぐのこと。
「これ、汚れていい服なんだよ!」
と嬉しそうに話してくれる男の子がいました。
“汚れていい服を着ていること” が子供にとってはハッピーなことなのですね。
次回は、そんな子供たちの声に応えられる活動も考えようと思っています。
kei