過去のイベントレポート
カテゴリー
「筏でGO!目指せ僕らの島」開催レポート
6月8日(土)お天気が心配でしたが・・・、当日は天候も回復傾向!
元気いっぱいのこどもたちと一緒に、「筏でGO!目指せ僕らの島」を開催しました。
自分達で筏を作り、自分達で最後までがんばらないと 目指す無人島「弓杖島」へはいけないことを
みんなで共有して、2チームにわかれ 1日がスタート。
![]() |
|
|
ロープワークが苦手な子も 得意な子も・・・タイヤとタイヤを結んだり、タイヤと木枠を結んだり。
![]() |
![]() |
![]() |
一人では難しいことに気付いて仲間を呼んでみたり、得意な子が苦手な子たちを手伝ったり・・・
それぞれが出来る事をがんばって「これ以上やったら・・手に豆が出来る」なんて話しながら、
黙々と そして 丁寧に筏を作っていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「去年は、島に行けなかったから、今年は絶対島に行ってお昼ごはんはあっちで食べるぞ」
リベンジに燃える声もあちこちから聞こえていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2班ともに 無地にイカダは完成!
お昼をどっちで食べようか…と考えた末に 「やっぱり島でしょ」ってみんなの意見は一致して
パドルの練習をした後は、少しだけ 潮の満ち干きのこと 風のこと 波のことを お話しして・・・
いざ 海へ出陣!!
![]() |
![]() |
みんなのパワーが重ならないと なかなかうまくは進んでいかず
自然に子どもたちの中に 大きな声で音頭をとったり 後ろ向きでバタ足エンジンをしてみたり
黙々と漕ぎ続けたり… 交代しながら漕いでみたり… 自分達で頑張れる方法を見つけていきました!
どう見ても進んで行かない潮と風の中を それでも がんばって漕いで漕いで漕いで・・・
「あと少し!」まだ頑張れるって全員が力を振りしぼり・・・弓杖島に全員到着(^^♪
キラキラ光る水面を見つめ スタート地点を眺めながらの
おにぎりは、最高においしいご馳走になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海辺で 少しのんびりした後・・・上空に近寄る少しだけ怪しい雲
こどもたちも その変化をちょっぴり感じ取りながら、みんなで再び海を眺め
潮の流れや 風の向き どうやって筏を進めていくかを確認!
![]() |
![]() |
もう目指す方向はバッチリなのに・・・少し疲れたみんなの気持ちは少しだけバラバラ。
それでも、帰りは風がみんなを味方してくれて ここでも最後まで諦めずに漕ぎ続け・・・
無事にスタート地点に帰ってくることが出来ました(^^♪
最後の片付けまで・・・みんなでしっかりやって、今日も活動は終了しました。
![]() |
![]() |
![]() |
「島にみんなで行くことが出来て嬉しかった」「風に負けないでがんばった」
とみんなからは ちょっぴりの疲れと笑顔が見受けられた1にちでした(^^♪